毎回、航空会社はデルタ航空。
出発予定時刻は21:45分と例年に比べるとちょっぴり遅い便でした。
19:30頃関空に到着し、バゲッジ等を預けてチェックイン。
デルタのラウンジで一休み。
定刻通り21:45に無事離陸!!
「行ってきまーす」
そしてHawaii☀時間の朝10:15到着。
早速、現地の方に出発前に気になっていた海情報を聞くと
「海は一応、入水解除になったけどバクテリアがウヨウヨよ!!」
絶対入らない方が良いと・・・
昔もこんな事が有り、その時には体のキズからバイ菌が入り
亡くなった方もおられたとか・・・
そんな怖い話を聞いて、ご主人今回は水遊びを断念。
予定変更の相談をしながら、
「なぁ?!変に蒸し暑い感じ・・・ちゃう」
「でも、たまーにこんな年もあったなぁー」
二人で話をしながら・・・
レンタカーをピックアップ。
借りるのはホノルル空港近くのレンタカー会社で借ります。
予約は、保険やらの手続きもあるので日本で済ませておくと便利です。
レンタカーの営業所までは空港からシャトルバスで!!
会社の名前の入ったバスに乗ると営業所まで乗せてくれまーす。
今回の車は・・・
「数日お世話になります」
早速乗り込み出発!!
目指すは“アラモアナS.C”内デパート「ニーマンマーカス」3階の
レストラン”マリポサ”
ここ数年の到着時の定番はまずマリポサで、ホッと一息。
テラス席からは、アラモアナビーチパークと海が見渡せます。
「ん・・・やっぱり蒸し暑いなぁー」と・・・
ですがメニューを見てオーダー
こちらマリポサの定番
「ポップオーバー」シュー皮みたいな感じと中はしっとり、
これにストロベリーバターを付けて・・・
「う~ん、やっぱり美味しい!!」
そしてご主人はもうすっかりHawaii☀モード全開
どのお店でも必ず注文する“ポキ”
そしてハンバーガー
私は抑え気味にクラブサラダを
お買い物大好きなご主人に
「今着いたばっかりよ!!」と言い聞かせ(笑)
そして余りにも蒸し暑いので近くのワードセンターに“かき氷”を食べに行く事に・・・
車を走らせると、なんか空が真っ黒になり突然
すごい雨・・・
駐車場から道を渡ることも出来ないほどの雨・アメ・あめ
もう今日は、かき氷はあきらめて早めにホテルに行く事にしました。
この雨でホテルまでもが・・・
途中、カラカウア通り入口付近でも、この雨。
その2につづく・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。