2016年1月11日月曜日

受け継ぐもの・・・

昨日は、一昨年よりご縁をいただいた

落語家さん・笑福亭仁嬌師匠の高座が

天満・繁昌亭であったので行って参りました。

天神さんも数年前から「えべっさん」をしておられ

辺りは沢山の人で大賑わいでした

ご縁をいただいてから、落語が好きになり

昨年は米朝一門会に行ったりと楽しんでおります。

仁嬌師匠は、仁鶴師匠のお弟子さんなのですが、

色んな落語家さんのお話しを聞いていくと

その一門の色が見えてくる感じがします。

師匠とお弟子さん・・・

継承されていくのですね・・・






そして今日は・・・

ご主人のお姉さんのお姑さんが急に亡くなられて、

お葬式にお参りさせていただきました。

私も何度かお会いしたことがあるのですが、

本当に気さくで、やさしくて元気なお母様でした。

お参り後に、娘さんからお声をかけていただき、

「時間があるなら是非、家に寄って母が作ったお野菜

持って帰ってほしい。娘が言うのは何なんだけど

本当に母が愛情込めて作ったお野菜だから

最後に是非と・・・」

お言葉に甘えて・・・


本当に立派なブロッコリーで

分かりにくいかもしれませんが顔の大きさ位あります。

そして、ほうれん草もとてもキレイで・・・

お母様の愛情いっぱいが、伝わってきます。

あと白菜や、お米までいただき・・・

お母様の思い出のお話をしながら・・・

大切にいただかせていただきます・・・。

                         合掌。








0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。