11月の16日、17日開催の2day‘sEvent“
Twinkle&Twinkle”の1dayLessonに
早速のお問い合わせや、お申込みをいただきました。
ありがとうございます
☆
是非、遊びにいらして下さいマセ
❤お待ちしております。
さてさて、今回はブログには、あまり登場しないJr,君のお話です。
学校から帰ってくると「ハイッ」と白いケーキの箱を差しだし
「これ家の分!!」と。そして「おばあちゃんちへ行ってくる」とだけ言い残し
バイクでブルルンっと・・・。
箱を開けると、この季節だけのモロゾフの“ハロウィンプリン”が・・・。
Jr,君が小さい頃この時期になると、義母がいつもよく買ってきてくれていました。
そしてプリンの上に貼ってあるカボチャシールを毎年分並べて義母の家のゴミ箱に
ズラリっ!!これでもかっ!!くらい(^^)貼っていました。
それを覚えていた様で・・・。バイトのお給料からお家の分と義母の分と買ってきて
くれました。私もうれしかったですが、義母の喜びようときたら・・・。
すぐに電話がかかってきて「ありがとう
❤」の嵐&大絶賛・・・。
戻ってきたJr,君に、その事を伝えると何やらふくみ笑いの「ニヤッ」・・・。
素直に成長を喜ぶべきか・・・世渡りを覚えた成長を喜ぶべきか・・・。
悩みながら秋の夜はふけていきます・・・「ニヤッ」。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。